ホーム > 裁判員ネットとは > お知らせ


お知らせ

>> お知らせ一覧へ

[イベント]裁判員経験者を交えたイベントを開催します/裁判員制度の1年を検証(6月12日開催)

2010年5月29日

20100528

■「検証・裁判員制度の1年~市民から見た裁判員裁判」 

6月12日(土)15:00~@大東文化会館ホール(東京都板橋区)

 

裁判員制度ではほぼ全ての市民が裁判員に選ばれ、誰もが人を裁く役割を担う可能性があります。
裁判員ネットでは大東文化大学裁判員制度シンポジウム委員会と共に、裁判員経験者を交えた市民の視点から裁判員制度について意見交換をするイベント、『フォーラム「検証・裁判員制度の1年~市民から見た裁判員裁判」』を企画しました。裁判員経験者を交えて市民の視点から今まで見えてこなかった問題やリアルな現場で得られた情報を多くの皆さんにお伝えし、話し合える場にしたいと考えています。また今回は各地の裁判員裁判を傍聴した人(裁判員制度市民モニター)から集めた声をもとに裁判員制度の1年を検証します。どうぞお気軽にお越し下さい。

■裁判員経験者も交えた市民の視点から

このフォーラムにはゲストとして裁判員裁判経験者の方をお迎えし、実際の裁判員裁判を経験した感想をお話いただく時間も設けております。また今回のイベントでは裁判員ネットで実施している「裁判員制度市民モニター」より集めたデータをもとに、施行後1年が経過した裁判員制度について、実際に市民の視点から傍聴して見えた課題点・裁判員裁判の現状などを検証します。

■裁判員制度市民モニターとは

裁判員裁判の法廷では、傍聴している市民も裁判員とほぼ同じ情報を得ることができます。『裁判員制度市民モニター』とは、裁判員ネットが実施している提言活動で、裁判員裁判をモニタリングする(傍聴してアンケートに答える)ことによって、市民の声を集積し、裁判員制度の検証や提言に活かすというものです。今回のイベントではその声の収集結果も公表します。

「裁判員制度市民モニター」の詳細は、こちらをご覧ください。

 

■開催要項

【日時】2010年6月12日(土)15:00~17:30(開場:14:45) 

【会場】大東文化大学/大東文化会館ホール(〒175-0083 東京都板橋区徳丸2-4-21)

【アクセス】
 最寄り駅:東武東上線「東武練馬駅」から徒歩3分

e5a4a7e69db1e69687e58c96e4bc9ae9a4a8e382a2e382afe382bbe382b9e3839ee38383e38397
※アクセス方法の詳細は以下のURLからも参照できます。

http://www.daito.ac.jp/campuslife/campus/facility/pdf/culturalhall_access.pdf

【プログラム】
<第1部>レポートセッション(15:00~15:50)
これまでの裁判員裁判市民モニターより集まったデータ、声をご報告し、またその中からいくつかのケースに焦点をあて、傍聴席から見える制度の課題点を提示します。

<第2部>トークセッション (16:00~17:30)
裁判員経験者、傍聴経験者や裁判員裁判を経験した弁護士を交えて、第1部の課題テーマをもとに意見交換をします。またご来場された皆さんからもご意見・ご質問を募り、会場全体で裁判員制度を市民の視点から考えます。

※なおこのイベント開催にあたり、裁判員経験者の守秘義務には配慮がされております。

「裁判員の守秘義務」については、こちらをご覧ください。

【その他】・事前申し込みは不要です。
       ・資料代:500円

■お問い合わせ

一般社団法人 裁判員ネット(担当:大城、坂上)
 ・メールアドレス:info@saibanin.net 
 ・FAX番号:03-3255-8876

共催:大東文化大学裁判員制度シンポジウム委員会



COPYRIGHT (C) Saibanin.net.ALL RIGHTS RESERVED.